ソウル 大浴場・サウナのあるホテル 画像

ソウル(韓国)大浴場・サウナのあるホテル 一覧

ソウルには日本のように大浴場があるホテルが多数ある。韓国式サウナという表記になっている。チムジルバン並みの大型施設もある。

明洞(ミョンドン)

イビス アンバサダー ソウル 明洞

個人ロッカーもある。

最上階にある。

男性浴場は、光が差し込む気持ちの良い浴槽。

ホテル詳細と予約へ
イビス アンバサダー ソウル 明洞の写真
営業時間 6:00-12:00 / 14:00-23:00
利用条件 宿泊客は無料
場所 19階

イビス スタイルズ アンバサダー ソウル 明洞

フロントでルームキーと引換えにサウナキーを入手しアクセス。

Nソウルタワーが見える露天風呂が魅力。

ロッカーも完備。

ホテル詳細と予約へ
イビス スタイルズ アンバサダー ソウル 明洞の写真
営業時間 6:00-23:00
利用条件 基本的に有料(プランによっては無料)利用時間は最大1時間 1回のみ 混雑時は要予約 ※満12歳以上
場所 20階

ロッテ ホテル ソウル

リニューアルされた大浴場、ドライサウナ、スチームサウナなど最高の設備がある。

ホテル詳細と予約へ
ロッテ ホテル ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00 (毎月最終月曜は休業)
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 本館4階

ウェスティン朝鮮(チョースン)ホテル ソウル

大型でスタイリッシュな内装が魅力。

ロッカールームも広い。

ドライ&ウェットサウナあり。

睡眠室もある。

ホテル詳細と予約へ
ウェスティン朝鮮(チョースン)ホテル ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00 時間は季節により変更あり(毎月第1月曜日は休館)
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 3階 シティアスレチッククラブ内

パシフィック ホテル

ソウル中心部のホテルでもかなり大きめの大浴場。

ジェットバスやヒノキ風呂もある。

男性専用なら他に「ホテル アロパ」も本格的でおすすめ。

ホテル詳細と予約へ
パシフィック ホテルの写真
営業時間 平日 6:30-21:00 土祝 6:30-18:00 日曜日休み
利用条件 男性専用 有料19,800ウォン(宿泊者は半額割引あり 9,900ウォン)
場所 地下1階

市庁・ソウル駅・南大門・西大門

フレイザー プレイス セントラル ソウル

ゆったりできる大浴場と水風呂がある。

サウナは最高級のエジプト大理石とフィンランド産自然原木のドライサウナとウェットサウナ。

フィットネスジムとプールのエリアにある。

客室は洗濯機やキッチンが付いたレジンデンス型。

ホテル詳細と予約へ
フレイザー プレイス セントラル ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00 (毎月第1水曜日 休み)
利用条件 ホテル宿泊客 無料 ※16歳以下の子供の場合、保護者同伴入場が必要
場所 地下1階

フレイザー プレイス 南大門 ソウル

最上階にあり、ソウルの夜景が楽しめる大浴場。

ヒノキのドライサウナと水風呂もある。

男性のみ露天風呂もある。

ホテル詳細と予約へ
フレイザー プレイス 南大門 ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00 (毎月第1火曜日 休み)
利用条件 ホテル宿泊客 無料 ※16歳以下の子供の場合、保護者同伴入場が必要
場所 最上階16階

ラマダ ホテル アンド スイーツ ソウル南大門

テナントだが、ホテルのエレベーターで直接アクセスでき便利。

江北エリアでは最大規模を誇る汗蒸幕とヨーロッパ風のサウナを完備。

アカスリや全身マッサージなどのコースや各種オプションも多数。

日本語のメニューがある。

ホテル詳細と予約へ
ラマダ ホテル アンド スイーツ ソウル南大門の写真
営業時間 24時間
利用条件 ビル内テナント 有料(クレジットカード可)
場所 地下2階

ザ プラザ ソウル オートグラフ コレクション

ホテルの別館15-18階にある大型施設「ザ・プラザ フィットネスクラブ」内にある。

女性専用ラウンジやパウダールームも充実。

客室からアネックス館に移動するには公道または地下道を通る必要がある。

ホテル詳細と予約へ
ザ プラザ ソウル オートグラフ コレクションの写真
営業時間 平日 6:00?22:00 / 日曜?祝日 7:00?21:00 毎月第3金曜日 6:00?12:00
利用条件 有料(クラブフロア以上に宿泊で無料) ※満15歳以上から利用可能
場所 別館 女性15階 / 男性16階 (受付は15階)

フォーシーズンズ ホテル ソウル

男女別の韓国式サウナ。

TVラウンジを備えたリラクゼーションエリアを併設。

温度の異なるバス(低温、中温、高温)

ドライ/ウェットサウナルーム

仮眠用ベッド完備

ホテル詳細と予約へ
フォーシーズンズ ホテル ソウルの写真
営業時間 5:30-22:30
利用条件 有料 スイート以外の客室に宿泊の場合、1名55,000ウォンの入館料 ※14歳未満は利用不可
場所 9階

ミレニアム ソウル ヒルトン

2階が受付で、サウナと休憩室は3階にある。

ジャグジーバスなどのお風呂がある。

ドライサウナとスチームサウナ、水風呂もある。

ホテル詳細と予約へ
ミレニアム ソウル ヒルトンの写真
営業時間 月-土 6:00-22:00 日祝 7:00-22:00
利用条件 有料 エグゼクティブルームに宿泊の場合50%の割引あり
場所 2階

ホテル アロパ 南大門

本格メンズサウナ「ポセイドン」がホテル地下2階にある。

B1とB2の大型施設で、檜風呂もある本格大浴場と各種サウナ、睡眠室、映画鑑賞室、ビジネスルーム、スナック、ラクカルム、パウダールーム、理髪室、あかすりルームもある。

男性専用なら他に明洞の「パシフィック ホテル」も本格的でおすすめ。

ホテル詳細と予約へ
ホテル アロパ 南大門の写真
営業時間 24時間 (日/祝日22:00まで)
利用条件 男性専用 有料 [5:00-00:00]15,000ウォン / 夜間[00:00-5:00]25,000ウォン ※宿泊客は半額で利用可能
場所 地下2階

ニュー国際ホテル

トパーズで作られたお風呂の壁とオンドルの床でリラックスできる浴場。

ホテル詳細と予約へ
ニュー国際ホテルの写真
営業時間 24時間 (日曜休業)
利用条件 男性専用 有料
場所 3階

コリアナ ホテル

フィットネスジム内に大浴場がある。

男性専用。

詳細はフロントで。

ホテル詳細と予約へ
コリアナ ホテルの写真
営業時間 6:00-22:30
利用条件 男性専用 宿泊者のみ
場所 23階 フィットネスセンター内

東大門・乙支路・忠武路

イビス バジェット アンバサダー ソウル 東大門

お風呂、シャワー施設、、ドライサウナ、個人ロッカーあり。

宿泊料金が安いホテルでサウナが無料なのが魅力。

客室は狭い。

ホテル詳細と予約へ
イビス バジェット アンバサダー ソウル 東大門の写真
営業時間 6:00-12:00 / 14:00-24:00
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 地下2階

JW マリオット 東大門 スクエア ソウル

温水・冷水の浴槽。

ドライとミストのサウナ。

別途有料でアカスリもある。

リラクゼーションルーム(仮眠室)やラウンジもある。

バスローブなど最高の設備が魅力。

ホテル詳細と予約へ
JW マリオット 東大門 スクエア ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00
利用条件 有料 33,000ウォン 宿泊者のみ ※子ども利用不可
場所 スパCLUB 501内

グランド アンバサダー ソウル アソシエーティッド ウィズ プルマン

複数の浴槽とサウナがある。

追加費用でアカスリやマッサージのサービスもある。

ホテル詳細と予約へ
グランド アンバサダー ソウル アソシエーティッド ウィズ プルマンの写真
営業時間 6:00-22:00 (第1水曜日 休み)
利用条件 有料 ホテル宿泊者は半額の割引あり ※15歳以上65歳以下入場可
場所 地下2階 フィットネスセンター内

仁寺洞・鍾路

イビス アンバサダー ソウル 仁寺洞

お風呂とシャワールーム、個人ロッカーが完備。

ホテル詳細と予約へ
イビス アンバサダー ソウル 仁寺洞の写真
営業時間 6:00-20:00
利用条件 宿泊客専用 無料
場所 地下1階

オラカイ 仁寺洞(インサドン) スイーツ

大浴場とドライ、スチームサウナ。

全客室に洗濯機とキッチンがついている長期滞在対応のレジデンス。

ホテル詳細と予約へ
オラカイ 仁寺洞(インサドン) スイーツの写真
営業時間 6:00-24:00
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 2階

南山・梨泰院(イテウォン)

バンヤン ツリー クラブ & スパ ソウル

3つの浴槽とハーブサウナルーム、アロマスチームルームがある。

リラクゼーションラウンジやパウダールームも高級感があふれている。

また、すべての客室には40度程度のお湯でリラックスできるリラクゼーションプールがある。

スチームサウナがある部屋もあり客室でもリラックスできるのが特徴。

ホテル詳細と予約へ
バンヤン ツリー クラブ & スパ ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00 (第1火曜日 休み) スナックバー7:00-21:00
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 クラブ棟 2階 (地下1階 3階がロビー)

ソウル新羅ホテル(ザ シーラ ソウル)

数種類の温度の浴槽がある大浴場。

サウナは高温、常温、ミストサウナの3種類がある。

シャワールームや洗い場、パウダールームはプライベートが保たれる設計。

ホテル詳細と予約へ
ソウル新羅ホテル(ザ シーラ ソウル)の写真
営業時間 5:30-22:30 (第3水曜日 休み)
利用条件 有料(エグゼクティブルーム以上に宿泊で無料) ※13歳以上から利用可能
場所 女性3階 / 男性5階 (受付は3階)

グランド ハイアット ソウル

男女別の大浴場・サウナがある。

広々としたロッカールームやパウダールームが魅力。

ホテル詳細と予約へ
グランド ハイアット ソウルの写真
営業時間 月-金 6:30-21:30 / 土日祝 6:30-21:00
利用条件 有料(グランドクラブルーム以上に宿泊で無料)
場所 地下2階 フィットネスセンター「クラブオリンパス」内

梨泰院(イテウォン)クラウン観光ホテル

汗蒸幕、チムジルバン、マッサージ室、韓国エステなどもある。

ホテル詳細と予約へ
梨泰院(イテウォン)クラウン観光ホテルの写真
営業時間 9:00-24:00(最終入場 22:00)
利用条件 有料
場所 地下1階

龍山(ヨンサン)

グランド メルキュール アンバサダー ソウル 龍山

市街地のパノラマが見える大浴場。

水風呂とドライサウナ、スチームサウナもある。

ドリンクが飲めるラウンジもある。

ホテル詳細と予約へ
グランド メルキュール アンバサダー ソウル 龍山の写真
営業時間 6:00-22:00 (第4木曜日 休み)
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 5階

ノボテル スイート アンバサダー ソウル 龍山

男女別のゆったり浸かれる大浴場。

ドライとスチームサウナ。

水風呂もある。

休憩室と仮眠室もある。

ホテル詳細と予約へ
ノボテル スイート アンバサダー ソウル 龍山の写真
営業時間 6:00-22:00 (第3火曜日 休み)
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 4階

ノボテル アンバサダー ソウル 龍山

上記のノボテル スイートと同じ建物内にあるホテルで、サウナ・大浴場は共通になっている。

ホテル詳細と予約へ
ノボテル アンバサダー ソウル 龍山の写真
営業時間 6:00-22:00 (第3火曜日 休み)
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 4階

イビス スタイルズ アンバサダー ソウル 龍山

ソウルタワーを見渡すサウナ。

ホテル詳細と予約へ
イビス スタイルズ アンバサダー ソウル 龍山の写真
営業時間 7:00-22:00
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 6階

その他ソウル

マリーゴールド ホテル

ホテルの地下にある「ハッピーデイスパ」は、3フロアもある大型施設。

サウナやチムジルバン、マッサージ、スナックバー、ジム、ネットカフェなどがある。

ホテル詳細と予約へ
マリーゴールド ホテルの写真
営業時間 24時間(年中無休)
利用条件 有料
場所 地下3フロア

スタンフォード ホテル ソウル

フィンランド式乾式サウナ、温湯、冷湯、熱湯の大浴場がある。

ホテル詳細と予約へ
スタンフォード ホテル ソウルの写真
営業時間 不明
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 3階 フィットネスクラブ内

ナイアガラ ホテル

男性専用。

漢方サウナ、フィンランドサウナと大浴場がある。

休憩室や睡眠室もある。

韓国料理が食べられる食堂あり。

別途料金でマッサージもある。

ホテル詳細と予約へ
ナイアガラ ホテルの写真
営業時間 24時間
利用条件 男性専用 有料 11,000ウォン
場所 地下2階

ザ クラシック500 エグゼクティブレジデンス ペンタス

天然岩盤水を利用したスパ。

浴槽は温湯や熱湯、冷風呂。

ジャグジー、フットセラピー、ハイドロセラピーなどのジェットバスも豊富。

スチームサウナ、乾式サウナ、チムヂルバンもある。

ホテル詳細と予約へ
ザ クラシック500 エグゼクティブレジデンス ペンタスの写真
営業時間 不明
利用条件 有料 (ホテル宿泊客 割引あり)
場所 地下1階

ビスタ ウォーカーヒル ソウル

血液循環とお肌のケアに効果のある温泉水サウナ。

各種ハーブを含むワールプールがある。

最大の魅力は、漢江を見渡せるパノラマビューの露天風呂。

ホテル詳細と予約へ
ビスタ ウォーカーヒル ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00
利用条件 有料 33,000ウォン ※満16歳未満の入場は不可
場所 3階 ウェルネスクラブ内

グランド ウォーカーヒル ソウル

同じ敷地にある「ビスタ ウォーカーヒル ソウル(旧Wホテル)」内のサウナが利用できる。

温泉水と素晴らしい眺めの露天風呂が魅力。

ビスタの宿泊者よりは料金が高めに設定されている。

ホテル詳細と予約へ
グランド ウォーカーヒル ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00
利用条件 有料 49,500ウォン ※満16歳未満の入場は不可
場所 隣接する「ビスタ ウォーカーヒル ソウル」3階 ウェルネスクラブ内

グランド ヒルトン ソウル

ウェットサウナ、ジャグジー風呂、指圧・経絡マッサージ、全身スクラブサービス。

スイミングプールと同じエリアにある。

ホテル詳細と予約へ
グランド ヒルトン ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00 (第1水曜日 休み)
利用条件 有料(エグゼクティブルーム以上に宿泊で無料) ※満5歳未満の入場は不可
場所 地下1階

コンラッド ソウル

シャワールームとロッカールーム、スチームバスとサウナがある。パウダールームは評判がよい。

ホテル詳細と予約へ
コンラッド ソウルの写真
営業時間 不明
利用条件 有料
場所 8階 パルス8 フィットネスセンター内

マリオット エグゼクティブ アパートメント ソウル

サウナ以外にエステ、ジム、プール、ゴルフ練習場、スカッシュ場もある総合施設。

韓国料理や軽食が食べられる「Soo Lounge」もある。

ホテル詳細と予約へ
マリオット エグゼクティブ アパートメント ソウルの写真
営業時間 不明
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 地下1-2階 Soo フィットネス&スパ内

ケンジントンホテル 汝矣島

イベント湯とゲルマニウム湯、温湯、熱湯、地下天然岩盤水でできた水風呂がある。

ドライサウナ、ウェットサウナ。

休憩室と仮眠室、韓国料理店、ジム、ビジネスセンターなども揃っている。

ホテル詳細と予約へ
ケンジントンホテル 汝矣島の写真
営業時間 24時間
利用条件 男性専用 有料 16,500ウォン
場所 地下1階

メイフィールド ホテル

フィットネスクラブには、フィットネスセンター、プール、サウナ、GXルーム、屋内ゴルフ練習打席、Par3ゴルフ場、スパなどの様々な施設がある。

ホテル詳細と予約へ
メイフィールド ホテルの写真
営業時間 不明
利用条件 不明
場所 フィットネスクラブ内

コエックス・蚕室・ロッテワールド

パーク ハイアット ソウル

プールやジム、スパなどが集まった施設内にある。

ホテル詳細と予約へ
パーク ハイアット ソウルの写真
営業時間 6:00-22:30
利用条件 16歳以上
場所 23階 パーク クラブ フィットネスセンター&スパ内

グランド インターコンチネンタル パルナス

ラウンジや睡眠室もある。

スキンケアができるパウダールームも完備。

ホテル詳細と予約へ
グランド インターコンチネンタル パルナスの写真
営業時間 6:00-23:00 (第3火曜日 休み)
利用条件 有料 宿泊客 27,500ウォン
場所 メトロポリタン フィットネスクラブ内

インターコンチネンタル ソウル COEX

睡眠室、パウダールーム、ロッカー完備。

ホテル詳細と予約へ
インターコンチネンタル ソウル COEXの写真
営業時間 6:00-23:00 (第4火曜日 休み)
利用条件 有料 宿泊客 27,500ウォン
場所 コスモポリタン フィットネスクラブ内

JW マリオット ホテル ソウル

韓国乾式、湿式サウナ、休憩室、男性用黄土部屋サウナ、睡眠室、女性の個人ウェットサウナ、スパレストラン、和風冷温ヒノキ湯、個人ロッカーがある。

ホテル詳細と予約へ
JW マリオット ホテル ソウルの写真
営業時間 5:45-22:00 (毎月第3木曜日 休館)
利用条件 客室タイプによってコストが発生 ※ 18歳以上から利用可能
場所 地下2階

シグニエル ソウル

韓国で最も高層階にあるサウナ。

乾式サウナと湿式サウナ、アイスファウンテンがある。

絶景が見える気持ちの良い大浴場が魅力。

ホテル詳細と予約へ
シグニエル ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00
利用条件 ホテル宿泊客 無料 ※17歳未満の入場は不可
場所 85階

ロッテ ホテル ワールド

サウナ、フィットネスクラブ、スイミングプールをすべて利用できる料金。

フィンランド式ドライサウナ、ウェットサウナ、滝シャワーがある。

ホテル詳細と予約へ
ロッテ ホテル ワールドの写真
営業時間 6:00-22:00 (毎月 最終月曜日 休館)
利用条件 男性専用 有料 45,000ウォン(ホテルの宿泊無料特典の場合は1日1回のみ)
場所 5階

新沙洞・カロスキル(江南)

ドーミーイン PREMIUM ソウル カロスキル

日本の温泉ホテルチェーン、海外出店第1号店。

人工温泉のヒーリングスパ。

内風呂、シルキーバス(マイクロバブル機能付)、ホットベンチ、水風呂、高温サウナ(テレビ付)。

日本語スタッフ24時間常駐。

ホテル詳細と予約へ
ドーミーイン PREMIUM ソウル カロスキルの写真
営業時間 15:00-翌朝10:00 (サウナのみ1:00-5:00利用休止)
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 地下2階

フォーポイント バイ シェラトン ソウル 江南

フィットネスと同じ場所にある。

男性用と女性用で浴槽の形が違う。

ホテル詳細と予約へ
フォーポイント バイ シェラトン ソウル 江南の写真
営業時間 不明
利用条件 不明
場所 フィットネスクラブ内

ザ リバーサイド ホテル

男性専用サウナ&スパ「The Medi Spa」がホテル3階にある。

露天風呂、イベント湯、熱湯、温湯、水風呂など浴槽が充実している。

圧巻の100席規模のリラックスゾーンには電動ベッドは2階リラックスゾーンと3階リラックスゾーンに合計80台もあり夜景も見える。

ホテル詳細と予約へ
ザ リバーサイド ホテルの写真
営業時間 24時間
利用条件 男性専用 有料 22,000ウォン(6:00-22:00)/33,000ウォン(22:00-6:00)※最大6時間まで滞在可能
場所 3階

江南(カンナム)

シェラトン ソウル パレス 江南 ホテル

温湯、熱湯、冷水とドライとウェットサウナがある。

休憩室や睡眠室もありリラックスできる。

ホテル詳細と予約へ
シェラトン ソウル パレス 江南 ホテルの写真
営業時間 6:00-22:00 (毎月 最終月曜日 休館)
利用条件 有料(クラブルーム以上に宿泊で無料) ※未成年の入場は不可
場所 2階 Palatium Fitness Club内

コアテル シェルビル レジデンス

フィットネスセンターと同じ場所にある。

ホテル詳細と予約へ
コアテル シェルビル レジデンスの写真
営業時間 6:00-23:00 (毎月 末日 休館)
利用条件 有料 サウナのみ 7,000ウォン / ジムとサウナ 12,000ウォン
場所 地下2階

ル メリディアン ソウル

元々リッツカールトンだったホテルだけに大浴場も設備がよい。

ホテル詳細と予約へ
ル メリディアン ソウルの写真
営業時間 5:30-22:00 (第3月曜日 休館)
利用条件 有料(クラブルーム以上に宿泊で無料) ※13歳以上利用可能
場所 5階 フィットネス&プール内

ノボテル アンバサダー ソウル 江南

男女サウナには温水風呂、冷水風呂、熱湯風呂がある。

フィンランド式サウナ、スチームサウナ。

別途有料でオイルマッサージやあかすりサービスもある。

ホテル詳細と予約へ
ノボテル アンバサダー ソウル 江南の写真
営業時間 6:00-22:00 (第1月曜日 休み)
利用条件 有料 宿泊者 24,000ウォン
場所 3階

メルキュール アンバサダー ソウル 江南 ソドベ

男女のサウナには最新の水風呂/湯風呂施設がある。

ゆったりとした個人ロッカーも完備。

ホテル詳細と予約へ
メルキュール アンバサダー ソウル 江南 ソドベの写真
営業時間 6:00-23:00 (第1月曜日 休み)
利用条件 有料 宿泊者 5,500ウォン 会員 22,000ウォン
場所 地下1階

ドーミーイン ソウル 江南

内風呂(人工温泉)、壷風呂(シルキーバス)、水風呂、高温サウナ(テレビ付)。

日本の温泉旅館をイメージした和テイストの大浴場が魅力。

日本語スタッフ24時間常駐。

ホテル詳細と予約へ
ドーミーイン ソウル 江南の写真
営業時間 15:00-翌朝10:00(サウナのみ1:00-5:00利用休止)
利用条件 ホテル宿泊客 無料
場所 地下2階

ホテル プリマ

女性用は1棟5階がまるまるサウナ&フィットネス。

露天風呂やヨモギ蒸し、日焼けサロンなど大型のチムジルバン。

男性サウナ 「ポセイドン」も少し古いが色々なお風呂がある。

ホテル詳細と予約へ
ホテル プリマの写真
営業時間 女性 6:00-24:00
利用条件 女性 18,000ウォン / 男性 20,700ウォン (共に宿泊者 50%割引)
場所 女性サウナ 別館(5階建て) / 男性サウナ 本館1階

ホテル リベラ

かなり広い浴槽が魅力。

ホテル詳細と予約へ
ホテル リベラの写真
営業時間 6:00-23:00
利用条件 有料 19,800ウォン ※未就学児童サウナ入場不可
場所 地下1階

イビス スタイルズ アンバサダー ソウル 江南

「ル・サウナ&ウェルネス」

会議室、スナックバー(有料)、マッサージ(有料)、携帯電話の充電(無料)、無線インターネット(無料)などがある施設がホテル地下にある。

男性用サウナ-温風呂、熱湯風呂、冷風呂、フィンランド式サウナ、スチームサウナ。

女性用サウナにはヒノキ風呂もある。

ホテル詳細と予約へ
イビス スタイルズ アンバサダー ソウル 江南の写真
営業時間 24時間 (毎週日曜日22:00-月曜日06:00休み) ※毎月第1月曜日は18:00オープン
利用条件 宿泊者 男性 7,000ウォン / 女性 6,000ウォン 通常料金 男性 17,000ウォン / 女性 8,800ウォン
場所 地下1階

インペリアル パレス ソウル

色々な浴槽、ジェットバス(4種類)などがある。

露天風呂があるのも魅力。(夏季限定)

プライベートシャワーブースあり。

男女休憩室、睡眠室、軽食や季節別の食事を提供するスナックバーもある。

ホテル詳細と予約へ
インペリアル パレス ソウルの写真
営業時間 6:00-22:00 (第1火曜日 休み)
利用条件 有料(クラブルーム以上に宿泊で無料) ※18歳以上利用可能
場所 地下2階

ノボテル アンバサダー ソウル 禿山 (ドクサン)

男女サウナには、温水風呂、冷水風呂、熱湯風呂がある。

また、フィンランド式ドライサウナとスチームサウナもある。

別途料金でマッサージやあかすりサービスもある。

ホテル詳細と予約へ
ノボテル アンバサダー ソウル 禿山 (ドクサン)の写真
営業時間 6:00-22:00 (第1火曜日 休み ※祝日の場合は第2火曜日) マッサージ 8:00-20:00
利用条件 有料 17,000ウォン (エグゼクティブルーム以上に宿泊で無料) ※16歳以上から利用可能
場所 3階

シェラトン ソウル D キューブ シティ ホテル

高層階で湯船につかりながら絶景が楽しめるのが魅力。

ホテル詳細と予約へ
シェラトン ソウル D キューブ シティ ホテルの写真
営業時間 6:00-22:00 (第3水曜日 休み)
利用条件 有料(クラブルーム以上に宿泊で無料)
場所 28階

ホテル サムジョン (三井)

会議室、休憩室、仮眠室、理容室、フィットネス室、スポーツマッサージがある大型施設。

お風呂はジェットバス、サウナでゆったりできる。

ホテル詳細と予約へ
ホテル サムジョン (三井)の写真
営業時間 月-土 6:00-22:00 / 日曜日 6:00-18:00
利用条件 男性専用 有料 18,000ウォン
場所 地下1-2階

ホテル ザ デザイナーズ LYJ 江南 プレミア

男性専用「L spring」が地下3階にある。

大浴場とサウナの他に、休憩室やスナックバーもある。

別途料金でスポーツマッサージ、キャリアマッサージ、アロママッサージ、足マッサージもある。

ホテル詳細と予約へ
ホテル ザ デザイナーズ LYJ 江南 プレミアの写真
営業時間 24時間
利用条件 男性専用 有料 宿泊者 6,000ウォン / 一般 12,000ウォン / 夜間 20,000ウォン
場所 地下3階

ソウル ホテル プラン検索・予約

チェックイン日  : 日 から
チェックアウト日 : 日 まで
ホテルご予約のヒント

ホテルの予約・プラン検索